さらに悪いことに、IQ-Xが点灯しない。後部にスイッチがあるとのことだが、変化なし。もちろんハブダイナモは生きている(休眠中)AXA luxx70で問題ない。これもbike24に問い合わせ中。
仕方ないので、luxx70を暫定的に使用。さらにワイヤーエンド処理して、本日実走すべく帰宅。
道半ばでサドルクランプが甘く、ずり落ちてしまったため立ちこぎし続けてたら、73mmにロードクランクいれてたのが無理と証明され左クランクが脱落。愚かにもミニ工具を携帯してなかったのでそこから約一時間自転車を押して帰宅。
ここで作戦:
①MTB用クランクをおとなしく入れる。→FDロード+MTBクランクで変速できるか?
②73mmのスクエアBB+ロードスクエアクランク→多分調整すればこっちのほうがすっきりしそう
さてまずは①を明日以降に
9月22日:一応完成。作戦①を試みた。クランクはFC-M522。BBR60にスペーサーは入れずに。ギアがトリプルのため、真ん中くらいしかまともに使えない。とりあえずフロントは固定で。
作戦第二段階。MTB用ダブルクランクはどうだろう?
追記:結局作戦②でいくことに。BB-UN55の73mmを使う。軸長が問題だが、今回使うクランクFC-7402は軸長設定が118mmだそうで、118はロード用フレームの設定だろうから少し長めで122を選んだ。果たして、BBを圧入した後クランクを装着すると、チェーンステイとはギリより少し余裕があった。118だとかなり余裕がない状態化も。
この状態でFDの調整。軸長を長めにとってアウターが外に振った分を十分可動域に収めるFD-R8000はFD-6700や6800以前とは違う感じ。今回のにしてよかったと思う。一応完成。
0 件のコメント:
コメントを投稿