2016年5月23日月曜日

HARO FLIGHTLINE 29er  その5

リアの油圧ディスク(BL-M445/BR-M445)がブレーキ時に音鳴りがするように。何回もキャリパーの位置調整しても治らず。パッドを清掃しても、ローターを交換しても変らず。位置調整してもレバーを握ると、ローターを内側に押し込むように変形するので、ピストンの出方に差が大きいということで、急遽キャリパーとレバーを調達。SLXにしようとしたが、あとで後悔したくないのでXTに。部品を組み立てて、前回のドッペルと同じ循環法でブリーディング。HAROに取り付けると、全く音鳴りせず。
数日後、取り外したBL-M445/BR-M445は、その状態でレバーを数回引いてはピストンを戻すが、やはり内側のほうが全く動かない。一度オイルは廃棄し、もう一度充填してからブリーディングし気泡抜き完了して後、両方のピストン周りにシリコンスプレーをしみこましてはレバーを引いて、ピストン出してはしみこませて、何度と内側のほうを少しずつ動くように.....できました。レバーを握ったときにだいたい均等にピストンが出るようになり、パッドを取り付けても均等に押すようになりました。
 BL-M445/BR-M445は後日ドッペルが引退して通勤サブになったら、あてがいましょう。

2016年5月17日火曜日

ブリジストン SuperLight

ブリヂストン Superlight

だいぶ、ケーブル廻りもやり替え必要なので、一時退役。
で、全バラにして、フレーム塗装から。

このフレームはOLDが126mmなのに、前回は130mmのホイールを無理やり入れてたが、今回は126mmのFH-6407で組んでみる。9sのスプロケを入れるために、もとの130mmホイールのフォーミュラハブのフリーボディを移植しようとしたが、シマノと互換性無し断念。でしばらく使ってないDH-T610のフリーボディをFH-6407に移植。とりあえず仮組まで。(左間座は2mmくらいのに変更しないと、軸の飛び出し量が確保できない)
追記>HG53の9sスプロケをいれて、RD4400とFD4600と
FC3450をいれてみた。チェーンはもとの9sものをいれたが、クランクをまわすと、何箇所かでものすごくひっかかる。情報を集めると、アンプルピンの圧入不足が多かったが、今回のは古いチェーンなのでチェーンの動きの渋いところがそのままひっかかりとなっていたので、前後左右に動きに余裕が出るようにもんであげるとなんとかひっかかりがなくなった。

バッファロー ルーターを中継器として

 今回使用したルーターはWSR-2533DHPLS。まずうまくいかない。wexシリーズはaossで簡単につながるが、一台発熱がひどくて切断状態になるのでこれを上記のものを中継器としたいのだがうまくいかない。androidのアプリではwifiでつなげてアプリがPC画面であり、拡大で...