昨年末に11s化は完了した。
ところが
ブレーキ(たぶんBR5600)は効きにくい、ドロップハンドルも上ハンも下ハンも不安。とのことでやっぱりブルホーンに。
同時にBR-R8000ご購入。現在トルクレンチで確認中。
前後ともシフトケーブル総とっかえだが、シフトが動かない原因のインナーケーブルの固定不足に気づくまで3日かかった.....
コメントを投稿
ジャンクコンフルにて購入。内蔵のSSDが取り外しの品につき3000円の格安品。店頭で10台くらいの中から傷の少ないものを選択。これは画面上にこびりついた粘着剤の多いものだったが有機溶剤で綺麗に落とせた。あとはアルコールで清拭すると満足できるものになった。さらにACも付属しない。...
0 件のコメント:
コメントを投稿