フレッツネクストに関しては満足した。次にIPv6について。
プロバイダのぷららでは光ホーム(現在)ではなく、光メイトに変更が必要とのこと。さらにサポートの中の人曰く動作確認されているIOデータ製の無線ルータが必要とのこと。熟考してみますと丁重にお断りした。
情報によれば、我が家で愛用のバッファローでもぷららの使用しているOCNバーチャルコネクトに対応しているとのこと。だから昔から好きではないIOデータを使う必要はない。なのであとはメイトにすればいいはず。
問題は、フレッツの光ルータをブリッジにしてバッファローをルーターモードにするか、その逆にするか現在バッファローに問い合わせ中。(サポートが悪いとは聞くが....)
追記>メールの問い合わせが返ってこないので電話にて。10分くらいでつながる。丁寧なお兄さんが対応。曰く、光ルーターをブリッジモードが必要。光ルータでのぷららの情報をバッファローのルーターモードで入れてやる。とのこと。二重ルータは速度低下の点からお勧めしないと。
2020年4月21日火曜日
2020年4月16日木曜日
フレッツとぷらら
二か所にてネット環境がある。
自宅:フレッツ:ハイスピードタイプ 以前はBフレッツといって、ADSLから移行期の光回線。ユーザーも少なかったが100Mbpsのベストエフォート。料金が高かった。その後ファミリータイプの100Mbps。料金は下がるがユーザー数が多くなる。その後、ハイスピードタイプ200Mbpsに移行。この段階で結構足踏みしたまま。時は1Gbpsが普通だったがハイスピードで別段不満もなかったが、今回1Gbpsのギガラインを申し込んだ。と同時にぷららもIPv6も申し込んだ。回線速度は今まで180Mbpsが最高値。開通はまだしていない。
仕事場:フレッツ:同様な過程を経て、ファミリータイプでハイスピードにもしていなかった。回線速度は20~80Mbps。
一階にルーターがあり、2階では10Mbpsいかない。ギガライン変更完了→150Mbpsくらい 。二階は20M前後。→さらに計測すると250~300。ベストエフォートならでは。
自宅:フレッツ:ハイスピードタイプ 以前はBフレッツといって、ADSLから移行期の光回線。ユーザーも少なかったが100Mbpsのベストエフォート。料金が高かった。その後ファミリータイプの100Mbps。料金は下がるがユーザー数が多くなる。その後、ハイスピードタイプ200Mbpsに移行。この段階で結構足踏みしたまま。時は1Gbpsが普通だったがハイスピードで別段不満もなかったが、今回1Gbpsのギガラインを申し込んだ。と同時にぷららもIPv6も申し込んだ。回線速度は今まで180Mbpsが最高値。開通はまだしていない。
仕事場:フレッツ:同様な過程を経て、ファミリータイプでハイスピードにもしていなかった。回線速度は20~80Mbps。
一階にルーターがあり、2階では10Mbpsいかない。ギガライン変更完了→150Mbpsくらい 。二階は20M前後。→さらに計測すると250~300。ベストエフォートならでは。
FF7 (非リメイク) のエアリス
cd入れ替えのバグ技で生存したエアリス。
イベントでパーティーにいると進まないシーンがあるとのことで、
・ミディール:診療室に入るとフリーズ。
・古代種の鍵入手後、ホーリーのあたりのエアリスからマテリアが落ちるムービーを見るあたりまでエアリスがパーティーにいても大丈夫。しかしダイヤウェポンのムービーあたりでパーティに存在すると、主人公を無視してミッドガルに攻撃するムービーにならずそこでフリーズ。
イベントでパーティーにいると進まないシーンがあるとのことで、
・ミディール:診療室に入るとフリーズ。
・古代種の鍵入手後、ホーリーのあたりのエアリスからマテリアが落ちるムービーを見るあたりまでエアリスがパーティーにいても大丈夫。しかしダイヤウェポンのムービーあたりでパーティに存在すると、主人公を無視してミッドガルに攻撃するムービーにならずそこでフリーズ。
2020年4月3日金曜日
アップルストア いまだ開かず
二年ほど前にebayより仕入れたiphone 6s。バッテリーがほぼ死亡状態。最寄りのキタムラにて交換してもらおうとしたらUSAのはできない、アップルサポートに電話してくれと。
サポート曰く、直営店持ち込みならできるがコロナで3月27日まで休業。4月に入ってサポートに電話するとまだ開店できていないとのこと。いつ修理できるのだろう。
追記)5月27日現在。緊急な自粛要請は明けたがアップルストアはまだみたい。例えば秋葉のラジオ会館は6月1日から再開とアナウンスしてるのでそれくらいに開いてくれれば。
サポート曰く、直営店持ち込みならできるがコロナで3月27日まで休業。4月に入ってサポートに電話するとまだ開店できていないとのこと。いつ修理できるのだろう。
追記)5月27日現在。緊急な自粛要請は明けたがアップルストアはまだみたい。例えば秋葉のラジオ会館は6月1日から再開とアナウンスしてるのでそれくらいに開いてくれれば。
登録:
コメント (Atom)
aliexpress
いつもは大陸から東京にくる荷物が今回初めて大阪泉南に。
-
19日の11時に留守電。修理完了したとのこと。でもいけない。 20日、祝日。いけない。 21日、引き取る。晩にセットアップ。電源オン..... ”設定変更....しばらくして電源をきります”.....前回はここでフリーズ。ドキドキ。 無事電源落ちた。再度電源オン。.....画面デ...
-
SL53Sを購入。 Vaio FX-33S/BpのCPU換装を目論んで。結果はだめ。moboがセレロンとpen3を識別してるみたい。 次いでdell Latitude C600にトライ。結果はまたダメ。 メモリモジュール裏側にて確認するとmoboが0002Uというもの850mhz...
-
今回使用したルーターはWSR-2533DHPLS。まずうまくいかない。wexシリーズはaossで簡単につながるが、一台発熱がひどくて切断状態になるのでこれを上記のものを中継器としたいのだがうまくいかない。androidのアプリではwifiでつなげてアプリがPC画面であり、拡大で...