オヤイデ P-3.5-SRLは高い(約800円)ので、aliexpressから (約130円)のものを仕入れる。(念のため2個注文)
ケーブルはリッツ線であり、ネットで見るとはんだごてで熱するとエナメルが燃えると同時にはんだが乗るようだが、実際にはライターで燃やしてから酸化したとをやすり掛けしたほうが簡単に半田が乗ってくれる。R(赤)L(緑)G(縞の赤緑)の4本を適宜接触して音の出具合を確認してから半田付けすること数回やり直したあと終了した。

ジャンクコンフルにて購入。内蔵のSSDが取り外しの品につき3000円の格安品。店頭で10台くらいの中から傷の少ないものを選択。これは画面上にこびりついた粘着剤の多いものだったが有機溶剤で綺麗に落とせた。あとはアルコールで清拭すると満足できるものになった。さらにACも付属しない。...
0 件のコメント:
コメントを投稿