2013年12月28日土曜日

TF-101 wimax

昨年末に、asusのアウトレットで購入。初期状態で、特に問題もなくネットもつながるし、PCにもUSBデバイスとして認識される。でも
honeycombでなくICSにしようと。TF101のファームでOKとの情報があったので、入れたらできた。で、今度はバッテリの持ちが悪いようなと思い、いろいろいじっても持たない。ここで初めてrootとっていじろうとして、USB接続してみると認識しない。APXモードでは認識するのに、なぜ?(ACでの充電はできる)
ASUSのサポに電話してみても、いい情報は得られなかった。でもサポのお兄さんはものすごい丁寧。
さて、もう少し抵抗してみようかと。

0 件のコメント:

aliexpress

いつもは大陸から東京にくる荷物が今回初めて大阪泉南に。