走行距離 5.8KM
平均速度 8.7KM
消費カロリー 487KCal
燃焼脂肪量 34.8g
METS 9.7
川口PAまで
2008年4月23日水曜日
2008年4月22日火曜日
2008年4月21日月曜日
2008年4月16日水曜日
2008年3月22日土曜日
netjuke その2
19日の11時に留守電。修理完了したとのこと。でもいけない。
20日、祝日。いけない。
21日、引き取る。晩にセットアップ。電源オン.....
”設定変更....しばらくして電源をきります”.....前回はここでフリーズ。ドキドキ。
無事電源落ちた。再度電源オン。.....画面デター。
今回はソニーさんは、2日で修理完了していただけました。感謝。
でも中身linuxなのに、今回みたいなフリーズが再度あったら.....
20日、祝日。いけない。
21日、引き取る。晩にセットアップ。電源オン.....
”設定変更....しばらくして電源をきります”.....前回はここでフリーズ。ドキドキ。
無事電源落ちた。再度電源オン。.....画面デター。
今回はソニーさんは、2日で修理完了していただけました。感謝。
でも中身linuxなのに、今回みたいなフリーズが再度あったら.....
2008年3月17日月曜日
NETJUKE
3月14日、通販にて購入。NAS-M70HD.。翌15日WLI3-TX1-G54にて回線接続確認。オリジナルファームが2.0。MDからもCDからも曲名取り込める。いたって問題なし。
無線LAN状態で、システムアップデート挑戦。途中で、進行状況を示すバーが止まる。そのまま就寝。起床後、バーそのまま。再起動。
今度は有線LANにて。数十分にて”正常に終了しました”。その後”自動的に再起動”とのことなので、しばし待つ。再起動。”設定しているのでしばらくお待ちください”.......2時間経過。
リセットかけても変わらず。
サポートに電話。落ち着いた感じの女性曰く。”放電効果を狙って、ACを抜いて1時間ほどおいてから電源入れてください。それでだめならサービスで修理ですね。”
仰せのままに、再度トライ。現状変わらず。修理ケテイ。
ちなみにネット上では、修理して傷だらけになって帰ってきて、クレームつけたらパーツがないとかで新品交換された御仁もいるとか。
本日修理に出す。受付のかたにも、上記の説明と取り扱い注意の駄目押しする。
さて何日でどのような対処をしていただけるのか?ソニー様。
無線LAN状態で、システムアップデート挑戦。途中で、進行状況を示すバーが止まる。そのまま就寝。起床後、バーそのまま。再起動。
今度は有線LANにて。数十分にて”正常に終了しました”。その後”自動的に再起動”とのことなので、しばし待つ。再起動。”設定しているのでしばらくお待ちください”.......2時間経過。
リセットかけても変わらず。
サポートに電話。落ち着いた感じの女性曰く。”放電効果を狙って、ACを抜いて1時間ほどおいてから電源入れてください。それでだめならサービスで修理ですね。”
仰せのままに、再度トライ。現状変わらず。修理ケテイ。
ちなみにネット上では、修理して傷だらけになって帰ってきて、クレームつけたらパーツがないとかで新品交換された御仁もいるとか。
本日修理に出す。受付のかたにも、上記の説明と取り扱い注意の駄目押しする。
さて何日でどのような対処をしていただけるのか?ソニー様。
登録:
投稿 (Atom)
PC-VK210SGG4
ジャンクコンフルにて購入。内蔵のSSDが取り外しの品につき3000円の格安品。店頭で10台くらいの中から傷の少ないものを選択。これは画面上にこびりついた粘着剤の多いものだったが有機溶剤で綺麗に落とせた。あとはアルコールで清拭すると満足できるものになった。さらにACも付属しない。...
-
19日の11時に留守電。修理完了したとのこと。でもいけない。 20日、祝日。いけない。 21日、引き取る。晩にセットアップ。電源オン..... ”設定変更....しばらくして電源をきります”.....前回はここでフリーズ。ドキドキ。 無事電源落ちた。再度電源オン。.....画面デ...
-
今回使用したルーターはWSR-2533DHPLS。まずうまくいかない。wexシリーズはaossで簡単につながるが、一台発熱がひどくて切断状態になるのでこれを上記のものを中継器としたいのだがうまくいかない。androidのアプリではwifiでつなげてアプリがPC画面であり、拡大で...
-
SL53Sを購入。 Vaio FX-33S/BpのCPU換装を目論んで。結果はだめ。moboがセレロンとpen3を識別してるみたい。 次いでdell Latitude C600にトライ。結果はまたダメ。 メモリモジュール裏側にて確認するとmoboが0002Uというもの850mhz...