2023年5月4日木曜日

ドラレコ 新規

  ドラレコについては70mai A800を移植したかったがアイサイトの邪魔になりそうなのとバッテリー交換ができるようにはなったが面倒なことから70mai rearview を取り寄せた。クーポンやらなにやらで13000円から10000円ほどで購入できたが来たのはミラー部のみ。A800のリアカメラを流用。ただ夜間は眩しい。night visionを目論む。セッティングに際しヒューズボックスから電源をとることに。70maiのドラレコはUSB電源なのでeエーモンのヒューズとシガーライタの一体化したものがあったのでこれにUSBのシガー差し込みを使おうとした。このヒューズは15A指定なので、XVのヒューズボックスのシートヒーターのとこが15Aなのでそこを差し替えてみた。ところがイグニッションを回しても本体が自動的に電源が入らない。本体の電源ボタンを長押しすると電源が入る。おかしい。70maiのサポートにもメールしたが二日ほど連絡はない。はたと気が付いてやっていなかったシガーライターでUSB電源取ったらどうなるかやってみたら普通にイグニッションで電源が入る!ということはシートヒーターはACCではないと。シガーライターのヒューズは10Aなのでamazonでそれ用の組み合わせのを準備中。

追記)シガーヒューズからとったらドラレコに、シガーから電源とってね、とメッセージがでて電源がオフになる。挙動がシートヒーターのヒューズの時と違う。仕方ないのでシガーライターのとこから電源をとることに。

0 件のコメント:

PC-VK210SGG4

 ジャンクコンフルにて購入。内蔵のSSDが取り外しの品につき3000円の格安品。店頭で10台くらいの中から傷の少ないものを選択。これは画面上にこびりついた粘着剤の多いものだったが有機溶剤で綺麗に落とせた。あとはアルコールで清拭すると満足できるものになった。さらにACも付属しない。...