DSDS機であるMi MAXはスロット2つのうち、1つをSIMとMicroSDの排他利用とされている。SIM(ナノサイズ)とSDカードの認識部分は違う場所でなされているので、厚みさえクリアすれば同時使用できるという。実際にやってみた。
・MicroSDは厚みが0.6mm
・NanoSIMは金属部分以外のプラははずす。
・MicroSDは表面を金属が出ない程度に薄く削る。
・MicroSDは裏面はSIMに該当する部分だけ薄く。
・MicroSDにNanoSIMを接着。
それでもキツキツながら無事トレイ挿入。無事認識。今回は64GBのカードを使った。初回同じカードを削りずぎて認識されず、2回目にて成功した。
安いMicroSDで練習が必要だと思った。
0 件のコメント:
コメントを投稿