2014年11月28日金曜日

中華カーボン その2 クラウンレース割

リッチーのヘッドセット。クラウンレースが割りのないタイプ。カーボンコラムでなければいつものように鉄管で圧入のところが、これは無理。情報では割がなければ、割ればいいとのこと。道具を使って約1mmの割を入れると、手で圧入完了。
ステムがまだこないので、とりあえずフレームを眺めてみる。サドルをISPのシートポストにつけてみると、8cmほど長い。でこのポストは正円でも楕円でもなくエアロ形状みたいなので、切断に際し、ガイドを自作しなくては。

追記:自作ガイドのイメージはできたけど、シートポストに関しては真横に切断する必要があるので断念。SG-7.2とCSB-1を発注済み。

追記2:ステムがaliexpressより到着。
リアバッグもebayでのが到着。その他進行中。

0 件のコメント:

aliexpress

いつもは大陸から東京にくる荷物が今回初めて大阪泉南に。