2007年8月26日日曜日

TF7025-m2

AMD-Vを出すべくTF7025-m2のbiosアップデートしたつもりが、TF7050用をいれてしまった。再起動するとOSが立ち上がり音も出ているが、画面が出ない。仕方なくTF7025-m2をブラインドで入れなおす。
delにてbiosに入って、右矢印一回、下矢印六回。
これでbios update utilityに入る。次いでフロッピーを入れてenterキー。
続いてenterキー2回押すが、この間にbiosアップデートと再起動がかかるので、アップデートにかかる時間を考慮して、少し長めの時間を置いてから
キーを押す。その後再起動がかかればbiosアップ完了。当然画面も出るようになる。でなければはじめから。(今回は3回やりなおした)

0 件のコメント:

PC-VK210SGG4

 ジャンクコンフルにて購入。内蔵のSSDが取り外しの品につき3000円の格安品。店頭で10台くらいの中から傷の少ないものを選択。これは画面上にこびりついた粘着剤の多いものだったが有機溶剤で綺麗に落とせた。あとはアルコールで清拭すると満足できるものになった。さらにACも付属しない。...