2020年8月2日日曜日

久しぶりに....giant escapeの修理

giant escape r3。
立ちこぎしたらチェーンが切れたとのこと。私もチェーンが切れたことはないのに。確認するとみごとに破断している。3年前くらいに近所のサイクルショップで在庫のあった9sのHG93だったはず。今回も同じものを用意。これは難なく換装。今回は今まで使っていた安物のチェーンカッターの押しピンが曲がっていたままなので、topeakの金属製のしっかりしたのを同梱してもらった。さらに不具合ものでギアの変則時、ギアがずれる症状。たびたび経験。スプロケットが緩んでいる。締め付けを増せばよいのかと、スプロケットリングを締めましてもスプロケの歯がガタガタ。
どうもトップの歯とリングで締めこんでもだめ。HG53の純正のはずなんだけど、これ以上締めこめないのでしょうがない。
つかってない10sの6600のがあるので、これのトップとリングをいれてみたら見事にガタがなくなった。近いうちに9sなので6500か7700を探しに行こう

PC-VK210SGG4

 ジャンクコンフルにて購入。内蔵のSSDが取り外しの品につき3000円の格安品。店頭で10台くらいの中から傷の少ないものを選択。これは画面上にこびりついた粘着剤の多いものだったが有機溶剤で綺麗に落とせた。あとはアルコールで清拭すると満足できるものになった。さらにACも付属しない。...