2011年2月23日水曜日
2011年2月15日火曜日
vostro 1520
セレロンなVostro入手。
メモリははじめから4G、セレ2G→P8600 ,HDD 160G→250G,Wifiはdell 1397→Intel 6200に換装。
bluetoothはついてない(配線もなかった)のでdell
355を入手。ケーブルはeBayで中国から入手。
メモリははじめから4G、セレ2G→P8600 ,HDD 160G→250G,Wifiはdell 1397→Intel 6200に換装。
bluetoothはついてない(配線もなかった)のでdell
355を入手。ケーブルはeBayで中国から入手。
登録:
コメント (Atom)
aliexpress
いつもは大陸から東京にくる荷物が今回初めて大阪泉南に。
-
19日の11時に留守電。修理完了したとのこと。でもいけない。 20日、祝日。いけない。 21日、引き取る。晩にセットアップ。電源オン..... ”設定変更....しばらくして電源をきります”.....前回はここでフリーズ。ドキドキ。 無事電源落ちた。再度電源オン。.....画面デ...
-
SL53Sを購入。 Vaio FX-33S/BpのCPU換装を目論んで。結果はだめ。moboがセレロンとpen3を識別してるみたい。 次いでdell Latitude C600にトライ。結果はまたダメ。 メモリモジュール裏側にて確認するとmoboが0002Uというもの850mhz...
-
今回使用したルーターはWSR-2533DHPLS。まずうまくいかない。wexシリーズはaossで簡単につながるが、一台発熱がひどくて切断状態になるのでこれを上記のものを中継器としたいのだがうまくいかない。androidのアプリではwifiでつなげてアプリがPC画面であり、拡大で...